支援を希望される方へ
受験生の皆さんへ
オープンキャンパス
鳥取大学ではオープンキャンパスにおいて、障がいのある方の相談窓口を設けています。
ご希望の方は、事前に申し込みをお願いいたします。
入試に関するお問い合わせ
障がいを有する等、受験上特別な配慮を必要とする方は、予めご相談ください。
入試に関するお問い合わせ先
支援を希望される方へ
身体等に障がいを有する等、修学上の困難や不自由がある場合、所属部局(学部・大学院・研究科)に支援の申請を行うことができます。
① 申告書の記入
支援を希望する学生は「修学上の特別な配慮やサポートを希望する者の支援申請書」に記入のうえ、各学部教務係へ提出してください。
申告書の用紙は以下のURLからダウンロード可能です。各学部教務係や学生支援センターでも配布しています。記入は手書きでもPCで構いませんが、最後の署名は自筆サインでお願いします。
各学部教務係や学生支援センターでも配布しています。
② 相談
各学部・研究科、学生支援センターとご本人さんとで面談をおこない、申告書に記載された内容の確認をおこないます。その面談をもとに、各学部にてどのような支援が必要かを協議のうえ、支援内容を決定します。
- 障害者手帳をお持ちの場合にはご提示ください。
- 試験時間の延長など、成績評価に関わる支援の場合には、診断書もしくは専門家の意見書等のご提出をお願いする場合もあります。診断書は以下の書式をお使いください。手書きで記入していただきても、PCなどにて、打ち込みをしていただいても構いません。
③ 支援内容の決定および支援の開始
4月からの利用の場合には、なるべく早めのご相談をおすすめします。
支援の内容、種類
支援の内容や種類は学生の皆さんと相談のうえ、決定をしたいと考えています。
ユニバーサルデザインMAP
学内の身体障がい者用の設備MAPです。
パンフレット

貸出物品リスト
希望される方は学生支援センターまでお問い合わせ下さい。
※↓表組はスクロールで左右移動できます
品名 | 個数 | 設置・保管場所 |
---|---|---|
拡大読書器 | 2 | 附属図書館 医学図書館 |
電動階段昇降車 | 1 | 広報センター |
エアーストレッチャー | 2 | 保健管理センター 保健管理センター米子分室 |
ベンチベッド | 1 | 生活支援課 |
電子筆談ボード | 6 | 各学部事務窓口 附属図書館 総務課 |
電子筆談ボード | 2 | 学生支援センター |
デジタル集音器 | 2 | 〃 |
iPad | 3 | 〃 |
自動点訳ソフト入り PC | 2 | 〃 |
防音 イヤーマフ | 2 | 〃 |
点字テプラ | 1 | 〃 |
車いす対応昇降式テーブル | 2 | 〃 |
簡易スロープ 200cm | 1 | 〃 |
音声リアルタイムテキスト表示システ LiveTalk、AmiVoice、ライセンス入り PC |
2 | 〃 |
音声読み上げガイド付き IC レコーダー | 2 | 〃 |